叔父と伯父はどう使いわけたら良いのでしょうか。わかりやすく紹介します。
叔父と伯父
叔父と伯父の使い分け方は、親の兄に当たる人には「伯父」を使い、親の弟に当たる人には「叔父」を使います。また、親の姉の夫に当たる人にはその人の年齢に関係なく「伯父」を使い、親の妹の夫に当たる人にはその人の年齢に関係なく「叔父」を使います。
まとめると次のようになります。
伯父:親の兄、または親の姉の夫
叔父:親の弟、または親の妹の夫
図で表すと次のようになります。
なお、近所の「おじさん」には、「小父さん」という漢字を使います。
伯と叔
「伯」という漢字は、ハク・ハ・はたがしら・かしら・おさ、と読み、盟主・かしらなどの意味で用いられます。伯爵の伯と同じ漢字です。
「叔」という漢字は、シュク・わかい、と読み、わかい意味で用いられます。
漢字の意味を覚えておけば、伯父と叔父のどっちを使うか忘れにくくなるでしょう。
叔母と伯母
叔母と伯母の使い分けも同じです。親の姉や、親の兄の妻には「伯母」を使い、親の妹と、親の弟の妻には「叔母」を使います。
伯母:親の姉、または親の兄の夫
叔母:親の妹、または親の弟の夫
まとめ
親の年上の兄弟姉妹やその配偶者には「伯父」「伯母」を使い、親の年下の兄弟姉妹とその配偶者には「叔父」「叔母」を使います。
以上、叔父と伯父の違いは?でした。